坂田税理士事務所 千葉県市川市 市川駅近くの税理士事務所です。 中小企業向け、起業される方を応援しています。

お気軽にお問い合わせください

メール

047-323-6118平日 9:00〜18:00

ブログ

CFP認定

no image

ファイナンシャルプランナーのうち最上級?のCFP資格取得のためCFPエントリー研修というものを受講してきました。

この研修にたどり着くためには「AFP資格」を取得していること、6科目からなるCFP資格審査試験のすべてに合格していることが必要です。
ちなみにAFPとはファイナンシャルプランナーとしての基本的な技術や知識を有していることにより認定される資格ですが、
こちらは税理士登録の直後に「AFP認定研修(税理士過程)」を受講することにより認定を受けました。
さあ次はCFP(世界基準らしいです。)だ!となるのが普通ですが
ここで数年にわたる足踏み・・・
そう、CFP認定を受けるためには6科目の試験すべてに合格しなければならないのです。
6科目とは、
金融資産運用設計
不動産運用設計
ライフプランニング・リタイアメントプランニング
リスクと保険
タックスプランニング
相続・事業承継設計

試験は年に2回開催され、各科目2時間で50問のマークシート方式です。
これで「足踏み」もご理解いただけるかと・・・

しかし2年前の独立開業で「やる気」でました。
税理士としてAFP資格者として税務を中心にFP的な観点からお話しするに現状で十分と考えていましたが、もう一つ上の認定資格があるとなれば独立開業の身、レベルを上げるためにチャレンジしないわけにはいきません。
1開催で2科目ずつ地道に受験し1年半、なんとかストレートで6科目合格にこぎつけました。
最後の科目が「タックスプランニング」でしたが、一番失敗できない科目でもあり他の5科目に比べ緊張MAX!!

そして、今日が合格者を対象にした「CFPエントリー研修」だったというわけです。
ひたすら話を聞いていればいいのかと思いきや、ロールプレイングやディスカッションの連続でおわったころにはグッタリ。

これでようやくCFP認定を受けるための要件が整いました。

CFP認定にたどり着いたからというわけではありませんが、当事務所では従来より税務をベースとしてファイナンス全般のコンサルティングをしております。
ご興味ある方はぜひぜひお申し付けください。